エクストリームスポーツのChill Dog

ストリートスポーツのすべてがここに

壁さえあれば出現!!ストリートアート・グラフィティの世界

グラフィティアートをご存知でしょうか??

ピンとこない方でも、一度は見た事があると思います。

 

代表的なグラフィティといえば街中の壁やポスト、シャッターなどに良く見かける、スプレーやペンキで描かれたイラストや文字のことです。他にも車やカバン、服などペインが施されたものもグラフィティといいます。

 

f:id:yoshi-diy:20170626004416j:image

 

60年代ニューヨークのヒップホップカルチャーの流行から誕生したと言われています。

 

グラフティライターの暗黙ルール

好きなとき好きなように描かれていそうなグラフティですが描く人の中では、グラフティを描く際に暗黙のルールが存在します。
大きく2つです。


・描く場所は巨大な建物、公共施設、電車などにとどめ、個人が所有する商店のシャッターや家の壁には描いてはいけない
・すでに描いてある場所に上書きをする場合は、それよりレベルの高いものを描かなくてはならない

 

 といった、シンプルなものです。

 

今日までアートとしての芸術性、クオリティが高まってきたのは、このルールが存在したため、自然と全体のレベルが淘汰されていったのではないかと考えられています。
これらは海外での場合なので、日本でのストリートグラフィティ活動の多くは犯罪になってしまいますが、(もちろん海外でも犯罪ですが、現実的に黙認されていたり日本ほど厳しくはない)グラフィティが発展していきた海外においては野外アート活動をする上で最低限のモラルを守ったルールだと感じます。


しかし、こういったルールを破って所有地にまで落書きを行う人が増えたことによって、日本でのアートとしての認知の低さに加え、モラルの低下により日本でのグラフィティは世間に良いイメージを持ってもらえない原因となっているようです。

 

日本では夜間に活動している人が多く実際に描いているところをあまり見ませんね。どのような画材で絵を描いているのでしょうか。

 

 

ストリートアートの画材


画材は大まかに、スプレー、ペンキ、フェルトペンが代表的なものです。
描く人によって使うものは違ってきます
壁との距離、勢いで強弱をつけて描いていくのは、まさにアート同様。かなりの技術がいると思われます。

 

 

ストリートアートのスタイル(種類)


グラフティで描かれるスタイルの種類です。文字がメインのもの、イラストがメインのもの、様々ありますが、それぞれに名称があります。

・スローアップ
単色や2色程で数分で描かれたもの

・ピース
様々な色彩を使い、文字や絵を構成としたもの。

・レター

文字で構成されたもの。

・キャラクター

人物や動物をメインとしたもの

 

★得意分野は人それぞれ違うようです。

 

 

有名なアーティスト

国内外で活躍するアーティストを何人かご紹介したいと思います。

 

バンクシー

グラフティ界で知らない人はいない、超有名ライターです。
街中に出現するハイクオリティの作品にはファンが多く存在しています。その芸術性の高さから、アンジェリーナ・ジョリー、ブラッド・ピッド夫妻が100万ポンド1.8億円で落札したことも、、バンクシーの作品は存在するだけで観光スポットともなりうるので、ガラスケースで保護されることもあったりと、落書きではなく芸術作品として街に残されています。

f:id:yoshi-diy:20170626003824j:image

 

◎キング・ロボ

覆面で活動をしており、素顔を晒すことはありませんでした。90年代の日本ストリートアートに最も影響をもたらしたと言われる人物。この時代に、彼の作風をマネたグラフティが日本の街中にも広がりました。

f:id:yoshi-diy:20170626003815j:image 

 


Robbo vs Banksy- Graffiti Wars FULL VIDEO

 

キース・ヘリング

人型のカラフルポップな作風で見た事のある方は多いのではないでしょうか。
彼もまた、ウォールアーティストの一人でした。ストリートアートの先駆者の一人であり、31歳という若さで亡くなりましたが、現在もなお厚い層からの支持を得ています。Tシャツやインテリアとしての展開もあるキース・ヘリングの作品は、ストリートアートの枠を超えて、芸術作品として親しまれています。

 f:id:yoshi-diy:20170626003800j:image