エクストリームスポーツのChill Dog

ストリートスポーツのすべてがここに

スノーボード《ブーツ》選び方 HOW TO

ブーツはスノーボードをする上で最も重要です。


ブーツが合ってないと、スノーボードの操作が難しくなったり、足を痛めたりするのでスノーボードがつまらなくなってしまいます。

なので、スノーボード、ブーツ、バインディングの中で、一番始めに選んでください。
ブーツに合わせてバインディングを選び、ブーツとバインディングに合わせてスノーボードを選ぶのが一般的です。

f:id:yoshi-diy:20170904003357j:image

ブーツの選び方

スノーボードをするときに使う靴下を持参する

店によっては靴下貸してくれるところもあります。

②柔らかめのブーツで、簡単に脱着可能なブーツを店員さんにいくつか選んでもらう

スノーボードの新品のブーツはかなり固いです。
普通のモデルでも固いので、より固い方のモデルを選んでしまうと、スノーボードの操作が相当難しくなります。
また、普通のヒモより脱着が楽なモデルが沢山あります。
ブーツの脱着はかなり大変なので、楽なタイプを選ぶことをおすすめします。

f:id:yoshi-diy:20170904003418j:image

③選んでもらったブーツを片っ端から試着し、1番フィットしたブーツを選ぶ

フィットの目安は
 ●履いてみて足全体が平均的に心地よく締まる。
 ●歩いてみてかかとがカパカパしない。
 ●つま先が曲がってなく、つま先が触れるか触れないかぐらい。

ブーツは見た目より、機能重視で選んでください。

どうせウェアでほとんど見えなくなってしまいますので、デザインやメーカーにこだわり過ぎるのはあまり良くありません。

④フィットするブーツがない場合は普通のヒモのモデルも試して選ぶ

脱着の大変さより、フィット性の方が重要です。

 

⑤購入後。。。

新品のブーツはとくかく固いです。
なかなか、なじんでくれません。

なじんだブーツとなじんでないブーツではスノーボードの楽しさが全然違います。
滑るだけでは、なじむまでに2〜3日はかかるので、スノーボードに行く前に少しでもなじませておきましょう。

なじませ方は、
 ●とりあえず履いてグニュグニュやる
 ●散歩してみる
 ●ジョギングしてみる
などです。

 f:id:yoshi-diy:20170904003443j:image

その他

①靴下持参の理由とは??

靴下の厚さによってフィット感が結構変わります。
なので、スノーボードするときに使う靴下を持参するのがベストです。
逆に言うと、それぐらいブーツのフィット感は重要ということです。

②固さ

固い方がスノーボードにパワーを伝えやすいですが、スノーボードの操作がシビアになります。反応が良いってことです。
しかし、扱えない場合、パワーを伝えるどころか板の操作もできなくなります。

柔らかい方がパワーを伝えづらく、スノーボードの操作はマッタリした感じになります。反応が悪いってことです。
しかし、スタイルを入れやすかったり、よけいなパワーが伝わらないなどの利点があります。
どちらが上級とか無いので、ほとんどの人が好みで選んでいます。
ただし、初級レベルの人が固いブーツを使うとスノーボードの操作が全く出来ずに、まともに滑れなくなってしまいます。

③ヒモの種類

ブーツのヒモは色々な種類があります。

●普通のヒモ

ブーツの締まり具合を細かく調整できます。
でも、履いたり脱いだりするのが大変です。


BOAシステム

ダイヤルをくるくる回してワイヤーを締めます。
簡単に脱いだり履いたりできます。
ブーツの締まり具合を細かく調節できません。

f:id:yoshi-diy:20170904003503j:image
●ヒモなんだけど、脱いだり履いたりが楽なタイプ

色々なメーカーが出してます。
ヒモとBOAシステムの間をとったようなものです。
両方のいいとこ取りですが、普通のヒモほどは細かく締め具合を調節できません。


普通のヒモは脱着が大変なので、BOAシステムかヒモなんだけど脱着が楽なタイプを選ぶと良いと思います。

 

ガールズスノーボードチーム【BURGUNDY】

スノーボード《バインディング》選び方 HOW TO

バインディングは結構重要!!
バインディングとブーツが合ってないと、板の操作が難しくなるので、スノーボードがつまらなくなってしまいます。
セッティングが上手く出来ない場合もありますので、ブーツを買った後にバインディングを選んでください。

 f:id:yoshi-diy:20170903002908j:image

バイディング選び方

①ブーツを持参する

f:id:yoshi-diy:20170903002919j:image

②柔らかめで、ブーツにフィットするバインディングを店員さんに選んでもらう

固さは触ってもよくわからないので、教えてもらいましょう。
BurtonSnowboardsのスノーボードはビス穴が特殊なので、つながらないバインディングもあります。なので、BURTONのスノーボードを選ぶ予定の人は、そのことを伝えましょう。

③ブーツをバインディングにはめて、自分の目でチェック!!

チェック項目は
 ・大きすぎないか、小さすぎないか
 ・かかとが奥まで入っているか
 ・ブーツの裏とベースプレートがピッタリくっついているか
 ・ブーツの幅とベースプレートの幅はあっているか

◎ソールチェック ソールとベースプレートに隙間がないかチェック

◎かかとチェック ブーツのかかとがフィットするかチェック

◎幅チェック 横幅までピッタリなら完璧

④1番気に入ったモデル、色を選択

以上です。

 f:id:yoshi-diy:20170903002930j:image

その他、詳細

ブーツ、バインディングの相性

ブーツとバインディングには相性の善し悪しがあります。そのため、しっかりチェックする必要があります。相性が悪いバインディングを選んだ場合、ブーツを痛めたり、滑りづらかったりします。
ブーツとバインディングが別メーカーの場合は特によくチェックしてください。
まれに、同じメーカーより別メーカーの方が相性が良い場合もあります。
これはブーツは0.5〜1cmきざみなのに対し、バインディングは多くてもS、M、L、XLの4サイズしか無いことが原因のようです。

サイズのチェック

大きすぎないか、小さすぎないか確認。
メーカーで推奨サイズを決めているので、店員さんに聞いて間違いなければ大体問題ないです。サイズが合っていない場合、正しくセッティングできないときがあります。

ヒールカップの相性チェック

ちゃんと奥まで入っているか、ヒールカップが大きすぎないかチェックします。
きつくて入らない場合はブーツを痛めたり、滑りづらい原因になります。

ヒールカップが大きすぎる場合はブーツがバインディングの中で動いてしまい、スノーボードの操作が上手くできなくなる場合があります。
だだし、きつくて入らないよりは少し大きいぐらいの方が良いです。

ベースプレートと相性チェック

ブーツの裏とベースプレートがピッタリくっついているか、ブーツの幅とベースプレートの幅はあっているかチェックします。
ブーツの方が大きくてブーツが浮いている場合は、痛めたり、滑りづらい原因になります。

ヒールカップと同様に、ベースプレートの幅が大きすぎるとブーツが動いてしまうことがあります。こちらも、きつくて入らないよりは少し大きいぐらいの方が良いです。

ビス穴の種類

スノーボードとバンディングを接続するビスを通す穴の種類がいくつかあります。
主に以下の二種類です。スノーボードのビス穴の種類とバインディングのビス穴の種類が違う規格だとセッティングできないので注意してください。

 

①4×4

フォーバイフォーと読みます。
BurtonSnowboards以外のスノーボードはほとんどこれでOKです。
2×4や4×4のスノーボードに使います。
4つのビスでとめます。

②4×4以外

バートンのスノーボードに付けるには、4×4とは別の特殊な規格のディスク(接続用の部品)か、特殊なベースプレートのバインディングが必要になります。
(バートン以外のメーカーはほぼ全て4×4です。)
そのため、バートンのスノーボードを使うには、その規格に接続出来るバインディングが必要です。
購入時に、店員さんに確認してください。

 

バインディングの固さ

バインディングの固さの特性は、ブーツとほぼ同様です。

固い方がスノーボードにパワーを伝えやすいですが、スノーボードの操作がシビアになります。反応が良いってことです。
しかし、扱えない場合はスノーボードの操作が難しくなります。
柔らかい方がパワーを伝えずづらく、スノーボードの操作はマッタリした感じになります。反応が悪いってことです。
しかし、スタイルを入れやすかったり、よけいなパワーが伝わらないなどの利点があります。
どちらが上級とか無いので、ほとんどの人が好みで選んでいます。
ただし、初級レベルの人が固いバインディングを使うとスノーボードの操作がかなり難しくなります。

ストラップの種類

ブーツをとめるストラップの種類は色々あります。
足首とつま先をとめるのが一般的ですが、全体的にとめるものや、特殊なはめ方をするものなどあるので、店員さんに聞いてください。

どれがいいかは好みですが、まずは一般的なものから使ってみるのがベタです。

 

TOMBOY ガールズチーム

スノーボード《板》選び方 HOW TO

初めて板を買うとき最適なスノーボードの板とは??

色々な板があるとは思いますが、『操作が簡単なボード』です。

f:id:yoshi-diy:20170902003513j:image 

操作が簡単なスノーボードを使って滑り方やトリックのコツを覚えることが

上達への近道です。

 

技術レベルが高くなると、操作が簡単なスノーボードではデメリットが発生してしまいますが、かなり高いレベルの話なので最初は気にしになくて大丈夫です。

 

上級者用の板は操作が難しく上達の妨げになるので、気をつけてください

 

初めてのスノーボードの選び方

『操作が簡単なスノーボード』の選び方の紹介

 

①最適なスノーボードの長さ

長さは身長から選びます。

★175cm以上の人は、「身長ー約20cm」の長さ

(例)身長180cmの人は、160cm前後の板

 

★160~175cmの人は、「身長ー約15cm」の長さ

(例)身長165cmの人は、150cm前後の板

 

★身長160cm以下の人は、「身長ー約10cm」の長さ

(例)身長150cmの人は、140cm前後の板

 f:id:yoshi-diy:20170902003732j:image

②自分のスタイルを知る 目標・目的を選ぶ

スノーボードを選ぶのに目標・目的を決めましょう

 

ふたつのパターンの中から選びましょう

(A)多少苦労してでも、早くカービングターン(レベルの高いターン)を覚えたい

 

(B)ドリフトターン(レベルの低いターン)で良いので、早くターンを覚えたい

または、逆エッジを減らすことを最優先にしたい

または、できるだけ早くグラウンドトリックを覚えたい

 

《Aタイプ》

板の形状:キャンバー

板の固さ:柔らかい

セットバック:0.5~1cm

 

Bのタイプより操作しづらいので最初の頃は少し苦労します。

 

《Bタイプ》

板の形状:ロッカー

板の固さ:柔らかめ

セットバック:0~0.5cm

注意点:癖の無い普通のタイプ

 

このタイプのスノーボードは操作しやすいので、ターンもトリックも簡単にできます。

また、逆エッジになりづらいという特性があります。

しかし、Aタイプよりカービングターンが難しくなります。

 f:id:yoshi-diy:20170902003756j:image

③購入の手順

『長さ』と『選んだタイプの板』を店員さんに伝えてください

その中から、1番好きなデザインの板を選んでください

 

初心者であることを前もって店員さんには伝えておきましょう

 

注意点

ビス穴の種類によって接続できないバインディングがあるので注意

 

snowboard team LIBRE

 

《滋賀県》スケートパーク紹介その④その⑤

Agarasa Base

滋賀県長浜市東野町41付近

f:id:yoshi-diy:20170901002833j:image

完全DIYのプライベートパーク!

長浜市にあるAgarasa Baseです。
初心者から上級者まで楽しめるセクションを目指したパークです。
趣味で作ったパークを無料解放されています。

セクションについて

フルコンクリートパークです。
低めのハーフボウルとアールなどがあります。

StaleFink

滋賀県近江八幡市馬渕町3536

 f:id:yoshi-diy:20170901002840j:image

利用時間

11時~20時

セレクトショップに併設されたランプ、ボウルがあるパーク!近江八幡市馬渕町にあるStaleFinkです。大会やセッションなどのイベントも行われています。

セクションについて

ミニランプやボウルが設置されています。ランプは中型サイズで、初心者から上級者まで楽しめます。
ボウルは比較的大きく、エクステンションがあるなど遊びどころが多い造りになっています。

 

 

★HUF x Thrasher

《滋賀県》スケートパーク紹介その①その②その③

Lanes

滋賀県蒲生郡竜王町山之上3858

f:id:yoshi-diy:20170831112041j:image

利用可能時間

基本無休 ※雨天時は不可

県内最大級の複合ボウルパーク!

蒲生郡にあるLanesです。
周りに道の駅、アグリパーク竜王、ぶどう狩り、ナシ狩り、さくらんぼ狩り、桃狩りと色々楽しめる処が沢山あります。

セクションについて

鮮やかに着色された巨大なコンクリートボウルがあります。

ハックルベリー

滋賀県長浜市曽根町1289

f:id:yoshi-diy:20170831112013j:image

利用可能時間

10:00-21:00 定休第1月曜と毎週火曜日

スケートショップが運営するバーティカル完備の老舗スケートパーク!

長浜市曽根町にあるハックルベリーです。
スケボーグッズのショップHuckleBerry(ハックルベリー)に併設されている室内スケートボード専用パークです。
雨天でも使用でき、本格的なセクションを完備しています。
日本でも指折りの老舗パークで、数々の有名ライダーを輩出しています。
しっかりとメンテナンスもされており、気持ちよく滑走できます。
完全なパークライダー向けのパークになっており、地方からも上級者が訪れます。スクールやレッスンにも力を入れており、スケートボードの普及にも大きく貢献されています。

セクションについて

パークにはランプ、ボール、バーチカルとアールオンリーの施設です。
メインのセクションはどれもシンプルな形ですが、サイズは大きいものが多く上級者向けとなっています。
それ以外にも小さめのアールなどもあるので、初級者からでも練習が可能です。
ボックスやレールなどはないのでストリートスケーターには向きません。

ろーぐす水口店

滋賀県甲賀市水口町北泉1-41

f:id:yoshi-diy:20170831112013j:image

利用可能時間

平日11:00~20:00 

土日祝日10:30~20:00

セレクトショップに併設された充実のセクションが揃うスケートパーク!

甲賀市水口町にあるろーぐす水口店です。
ストリートからランプまで初級者から中級者まで楽しめるパークです。
週末など盛り上がりを見せる県内でも人気のパークです。

セクションについて

鉄製で劣化の少ないコンディションのセクションが配備されています。
ストリート系セクションを中心にバラエティ溢れる構成でいろいろなトリックの練習ができます。
セクションサイズは全体的に手頃で、幅広いレベルのスケーターが楽しめるようになっています。
ランプもあるのがうれしいポイントでもあります。

東京五輪金候補 スケボー女子高生!SKATE 中村貴咲